Search this site
音と、ごはんと、写真のきろく。
あなたのだいじなもの、なんですか?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
VICTOR
先の記事のお家で、なんと
ビクター製のピアノを弾かせていただきました。


え?って思うかもしれませんが
アノ日本ビクターですよ、ステレオとかの。
貴重な体験!

音も非常に個性的。
サスティンがものすごく長いピアノでした^^
posted by maimai | 01:48 | Piano | comments(0) | - |
ピアノその15
やっぱり触りたくて、行ってきたー

たぶん明日も行く。

家のピアノの調律が悪すぎて、正しいピアノで弾いたほうが
良い練習できるんだもん。当たり前か・・・
調律師さん、どうやって探したらいいかわからなくて相談ちう。


グランドピアノ、譜面台を倒すと細かい音まですっごい良く聴こえる。
キモチイイ!!
暗譜で弾けたらいいのにねぇ。

アップライトに比べて低音が鳴るから、弾きすぎにも気をつけないと。
小さな音で弾いてるつもりでも、意外とそうなってない時もあるし。
本番のピアノとのご対面は当日のみ。
きっとバタバタして落ち着けないと思うけど、本番までの間に
なんとか仲良くなりたいよ〜

あと家で弾いてても同じだけど、冷たい鍵盤で手が寒くなってくると
指回りがすっごい悪くなる。気をつけないと。


これむつかしいのー
ちゃらららら〜〜〜って、とこ!

残り1日、反復練習するのみ。
気持ちのコントロール。
他ごと考えるとすぐ間違えるのだー。
集中できるかがカギ

今、この本を読み返したりしています。
本当にすばらしい本です。

あーーピアノ、習いたいなぁ。

そういえば私が部屋を借りている次の時間帯に、
おばちゃん達のサークルが部屋を借りていたようで
時間前に何人も部屋に入ってくるし
「もう入っていいよー」って勝手に準備始めちゃうし
なんでこんな無神経なのかな、って思った。
私は早めに片付けを始めてたから何も言わなかったけど
こういうふうにはなりたくないな、と思った。
他山の石。
posted by maimai | 01:00 | Piano | comments(0) | - |
ピアノその14
今週は、せめて1時間半ずつ練習時間を確保したい。
夜遅くまでできないのがつらいなー

昨日全身鏡をちょいとピアノの方に向けて、
手元足元を映してみた。
前も動画見て思っただけど、手首がふにゃふにゃしとる。
腕から指先までつながってない感じ。なんで?

毎日弾いてると、背中の肩のへんのお肉が
少し引き締まってくる気がする。ヤター
腕も疲労してくるので、そんだけ筋肉使ってるってことかー

靴もそろそろ決めないと。
ペダル踏むのに、靴選びは慎重になる。履いて練習しよう。
グランドピアノはアップライトより鍵盤が重いし譜面も遠いから、
本番までに一回でも触りたいな。公民館にでかけようか。

なんて考えながら今週は修行僧のように練習に勤しみます。
明日はサックスレッスンなので、バリトン持ってこー。

今週の本番終わったら、そろそろ春気分かな?
レンズ購入計画!
ちょっとカメラの調子が悪いかもしれなくて、気になっています。
考えると憂鬱だなー。可愛がってるので。
posted by maimai | 12:14 | Piano | comments(0) | - |
これくらい伸びるともうだめー
切らねばー


オシャレな爪のひとつでも纏ってみたいのだが
こればかりはどうも気になる。
posted by maimai | 01:13 | Piano | comments(0) | - |
ピアノその13
今日は有意義な練習だった。
1時間半なんてあっという間!

あまり遅くまでは近所迷惑もありできないので
時間は限られている。

ゆっくり、ゆっくり、もう一度音楽を読んだ。
テンポはルバートで。
正しく捉えながら流す。
間違えたまま身についたら、もう消えない!

和音のつながりから、曲の息遣いを探した。
そう、和音を丁寧に読んでいけば、自ずと導かれる!
楽しかった。

ペダルはとにかく、
踏まなくてよい場所をもっとたくさん見つけることが課題。
むやみに踏みっぱなしにしないこと、
細かく踏む、踏む深さも探す。
意思のあるペダルを増やす。
私は、ペダルが物凄く下手くそで
これは完全に間違った方法を身に付けてしまったのだと思う。
悪い癖を直すのは本当に大変。。。

いろいろできないことは多すぎるが
楽しかった。
自分ひとりで、自分の世界に入っていると
ほんの少しだけ、本当に自分が聴きたかった音が出ることがある。
思わず悦に入る。
でも、たぶん、それは人前でやってはいけない笑
聴く人がいる、という冷静さを失わないほうがいいのよね、きっと^^

ピアノを15年も弾いた理由は
今ここに繋がる為にあった。
10年のブランクは消せないが
ここに来れたのだから良いと思う。
私はやっぱり、人とアンサンブルをすることが何よりも好き。
だからピアノだけじゃなかったんだと思う。

文章だけ読んでると立派すぎだわね。
自分の中ではそれくらい発見がある、
でもお客さんの立場になれば、まだ全く聴けたもんではないので
頑張る^^
posted by maimai | 21:20 | Piano | comments(2) | - |
ピアノその12
今週来週のうちに、絶対弾けるようにせねば!!
あーん、どうしよ〜〜

人前で弾いたり、通したりすると、全然だめなのね。
要するに、単純に、まだ出来ていないのね。
最後の1週間は、本番を想定して調整する時間にしたい。

なんとかするしかないわい。
誰も助けてはくれん!
がんばろーー


「できない」っていう言葉が、好きじゃない。
くやしいから言いたくない。
本当はわかってる、自分ができることとできないこと。
でも、やると決めたのに
できませんと胸張って周りに洩らすのは、配慮に欠ける。
保険をかけたり、良いパフォーマンスをするための小さな妥協は
ほんの直前に決断すれば良い。
そんなのいとも簡単に見つかるから。

スケート選手とかだって悩むじゃん、4回転飛ぶかどうか
直前まで。

1回やった曲に対して、どこかタカをくくっていたかもしれない。
もう一度丁寧に、楽譜を見直してみよう。
キモチも謙虚に、もう一度向かい合ってみよー。

1小節の中で、同じ時間を経過していても
ぐらんぐらん、としている時があるみたい。
早速メトチャン、スタンバイちう。
posted by maimai | 01:42 | Piano | comments(0) | - |
再開
ピアノの練習をぼちぼち再開しました。

カキツバタコンサートが終わってからというもの、やろうやろうと思っても
毎日の時間に追われて、なかなか手がつけられなかった。
でも、本番の日に待っていてくださるお客さまがいると思うと
また時間を捻出して、ピアノに向かおうって思う。
今回はとても時間が少ないけれど。やれるだけがんばろう。

自分たちが持っているプログラムを、もう一度ということで
久々に楽譜を開くと、感じ方が大きく違う。
わずか8ヶ月しか経っていないのに、ああ私も変わっているんだなあと
つくづく感じる瞬間。
短い期間の間にも、いろんな楽しいことや悲しいことがあり
それを感じて私自身が変わって、その間に触れた音楽や経験が
感じ方を変えさせているんだなぁ。
毎日の中で、なんだか気持ちが不安定だったり疲れきってしまう時もある。
でも痛いとか苦しいとか思うことも、少しは糧になっているのかもねー。


5月のコンサートが終わった後、ピアノのことを思いつく限りメモったんだった。
でもそのまま整理してなかった。ので、羅列しておこっかな。
自分しか意味わからん書き方だけど

●ピアノと身体・手との位置の関係
イスの高さ、腕の力がついてこないときはイス高くなる、低いほうが音色いいけどコントロール難しい
ピアノとの距離、近すぎないこと
●小指の強さ重要、右手はメロディーソプラノ、左手はベースの根音を決めるから
●ペダル
ピアノによるサスティンの違い、ハーフの音が切れる場所と長さの違い、靴(ヒール)による影響
●タッチが重い、特に右手の親指最悪
●pの音の作り方、"こらえる"イメージ
●ひっかくようなタッチ
●すべての指の個別のコントロール、特に左手
●右手(メロディー)が主動のとき、左手(ベース)が主動のときを意識する
●レガート感、音の均一性、うたを歌うこと
●本番の演奏は「間」がなくなることを予測して
●心を開くこと
●ハノン no1〜31/tempo60〜108 12調dur moll、no42.43アルペジオ減7属7、no51.53.56オクターヴ

言葉だけ並べるとどんだけ、って感じだけど
所詮アマチュア、ブランクある人の演奏。
サックス吹く人がピアノも弾ける、のを盾にしないこと
調子に乗らないこと!!
(でもたまには自分を誉めること)
posted by maimai | 22:24 | Piano | comments(0) | - |
ピアノの調律
このコラムが、おもしろかった。


+-----------+

先日の本番で弾いたピアノの調律は、
残念ながらイマイチでした^^;

弾きながら、おかしいな?おかしいな?と思ってたけど
自分の腕がわるいのかな…と思って。
でもオクターヴの音程合ってないとこあったり
和音がハモらなかったり
ビーン!っていう弦もあって、音の響き方もマダラだったTT
直前までピアノ発表会の催しもあったから、
調律は大丈夫でしょ、と思ったけど甘かったな〜
「調律してない」っていうより「へんな調律されてた」感じ。
録音聴くと、ほんとリアルに記録されてますな^^;

まぁこうして文句言ってても、結局のところ専門的なことはよくわからない。
わかんないままで、モヤモヤっとするし
家のピアノも調律したいのに、調律師の善し悪しなんて
どうやって判断したらいいんだろう?

サックスのリペアでも
無知はダメだなぁってことを思い知ったけど
今は、絶対的な信頼を寄せるリペア師さんに楽器を預けられるから
とても恵まれていると思う。

ピアノも
自分の腕が原因なのか、楽器のコンディションが原因なのか
クリアになっている状態で練習したいんだけど
どうしたもんかなぁTT
posted by maimai | 02:14 | Piano | comments(0) | - |
ピアノその11
全然更新してないんだじょーー

ピアノのほうは今月のはじめくらいから、ちょっとばかしスランプで
時間的に毎日弾けないのに、2日くらい弾かないと手がすごく鈍るし
ちょっと進んではまたすぐ戻っての繰り返しで
気になるのは結局タッチとペダルのことだし、ミスタッチも多すぎるし
違うピアノのペダルやグランドピアノ自体に対応できなかったりで
少々イラついたりへこんだり。

あと楽譜に慣れてきてしまって
図形でしか見なくなってきた。
から、いろいろな情報を落とす!!
それも、音が身に染み込んでない証拠かいな!
くっそうー!!!


もう一度ゆっくりから、リスタートです。
あと1週間で何ができるのか・・・考えながら練習したいと思います。

こうやって煮詰まってくると
本来の曲の楽しさとか、演奏できることの喜びとかを
一瞬だけ忘れてしまいそうになるけど
また集まって各々が磨いてきたパーツを組み合わせたとき
そんなことは、すっかり忘れるんでしょう
それまで、黙々と続けよーっと。

本番が終わったら、この先どうしようかなぁー
もうちょっとやり込んでみたいなぁー


そういえば最近気になっているカプースチン。
この人のピアノの曲が、ひじょーにおもしろいので
東京に行ったとき、楽譜を買ってみました。


サックスカルテットにもアレンジされてるみたい
posted by maimai | 23:35 | Piano | comments(0) | - |
ピアノその10
家のはアップライトなので、
公民館に、グランドピアノを弾きにいきました

3時間で800円。
すてき価格ー

ちょっとカワイイサイズの、KAWAIグランドピアノでした。
(シャレじゃありません)
KAWAIピアノ特有の触感です。
ポロローン♪って感じ。

IMGP2607.JPG

少し音が篭るピアノだったので、がんばって弾きすぎてしまったかもだけど
鍵盤が、かなり重く感じました。
その重みに、指が(特に小指)ついていけない。
3曲通したら、肩がバキバキになっちゃったので
まだ鍛練が足りないんだなーーって、ちょっとへこむ。


本番まで、あと1ヶ月。
そろそろイメトレしながら、本気モードに入っていきたい。
譜メクリのことや、リハからのメンタルの持っていき方とか
あらゆることを考えてみたり。

何しろ慣れてないもんだから、
いつものようにサックスで舞台に立つのとは
全然違うから。


●ペダル
楽器によって、かなりちがう感じなので
それぞれのクセを、うまいこと掴みたい。
家で音がぐしゃぐしゃに濁っていたとこが、イイ感じになったり
家で踏んでたとこが、踏まなくても十分だったり。
耳で聴くしかない。


1ヶ月後には、当初からの目標である本番が終わってしまう。
だけどこれを機に、演奏会後もまたピアノを続けたいなって、思っています。


ここんとこ土日も予定が立て込んでいて、
珍しく土曜出勤したりで、少々疲れ気味。

後1ヶ月間は、もっと激走することになるから
ここらで1回、ゆっくりしよーと企みました。

ってことで明日は、久々のお仕事お休みで〜す

posted by maimai | 23:05 | Piano | comments(0) | - |